2007-12-15から1日間の記事一覧

一行日記

起きて、昼飯食って、研究室行って、実験用プログラムでシリアルポートの出力をファイルに書き出せるようにして、CoWディスクやスナップショットについて調べて、夕飯・風呂、続きをやって寝る。

rubyのワンライナを使って切り出しとか

こんな出力をするコマンドからID部を取り出したい # xm list Name ID Mem VCPUs State Time(s) Domain-0 0 3523 2 r----- 2920.5 centos 101 512 1 -b---- 0.3 こんなん作ってみた #!/bin/shdom_id=`xm list | grep $1 | ruby -e 'ARGF.each{ |line| puts li…

今日のブクマ

ハーバード大学医学部留学・独立日記 ... うまく質問するために覚えておくとよい10のポイント もし適切ならば、単なる質問だけでなく少しだけ何か自分のことを言いましょう GNU Emacsマニュアル: V.6 対応している括弧の自動表示 GNU Emacsマニュアル: V.10 …

今日のTwitter

03:25 流星群見たいなぁ 03:31 @mas_fj 試してみたがなんか違う挙動をしてますね。。 03:36 @mas_fg http://cns-guide.sfc.keio.ac.jp/2000/4/3/6.html#SECTION05361100000000000000 を見ると、僕の期待したショートカットのはずなんですけどねー。 04:30 ぼ…

HVMドメインのシリアルポートを読む

xxx.hvmというHVMドメインの起動用コンフィグファイルには、デフォルトで serial='pty' という設定があり、/dev/pts/n(毎回変わる番号)にシリアルポートがリダイレクトされます。 をれをminicomとかで読みにいけばシリアルコンソールが操作できます。 ただし…