./\___/ヽ / _ノ||||ヽ、_ \ ご主人様・・・・・・リセットボタン押して / o゚((●)) ((●))゚o \ ごめんなさいだお・・・・・ | 三 (__人__) 三 | \ ` ⌒´ / ./\___/ヽ / _ノ||||ヽ、_ \ もう・・・もうしないから許してほしいんだお・・・・ / o゚⌒ ⌒゚o \ | 三 (__人__) 三 | \ ` ⌒´ / ./\___/ヽ / ⌒ |||| ⌒ \ / ( ○)三(○) \ ウソに決まってるお | 三 ⌒(__人__)⌒三 | 今度はカートリッジアタックでバグらせてやるお! \ r┬-| / `ー'´
Kookleのデザインをいじった
ロゴとサイトのデザインを某検索エンジン大手のY社っぽくしてみた。
Kookle-SBM情報より自動生成するディレクトリサービス-
http://www.coins.tsukuba.ac.jp/~i041184/distribute/tag_directory/top_page.html
うーむ。なかなかいい感じ。
KookleのTODO
http://www.coins.tsukuba.ac.jp/~i041184/distribute/tag_directory/top_page.html
時間があったら、これからは以下のことをやっていこうかなと思う
- より自然な階層構造の実現
- 真っ当にタグの共起頻度から求めるアルゴリズムを改良する
- 前(http://d.hatena.ne.jp/kanbayashi/20061111#p3)に述べたように、Yahooとかで語の一般度を調べてみる
- シソーラスを手に入れて、タグの共起頻度と組み合わせる。
ってな感じ。
特に3つ目は、それぞれ片方だけでは駄目な点をカバーしあえるミラクルソリューションじゃないかと個人的には思ってる。*1
- 情報発信元URL抽出の精度向上
情報の発信元URLごとにブクマ数をカウントするので、そのURLの抽出が正しくできないとだめ。
ex)
http://d.hatena.ne.jp/kanbayashi/20061111#p2 → http://d.hatena.ne.jp/kanbayashi
現状は、自分が適当に考えたヒューリスティクスでエントリのURLを削ってるだけなわけだが、たくさんのエントリのURLを溜め込んでいけば、一致部分などを考えることで、より妥当なURLを抽出できると思う。
ってか、こんなことできるAPIってどっかで提供されてないのかな?Bulkfeedsとかでさ。
- 利便性の向上
以上、メモでした。
土曜日
ラケットをガット張りに
出してきた
昼飯兼夕飯
夢のある街のたいやき屋さんで。
Kookleを
一日いじくってたかな。
なんかいろいろとやる気がでなかった一日
Today's (hoge)^2
http://jp.techcrunch.com/archives/google-yahoo-and-microsoft-agree-to-standard-sitemaps-protocol/
これはよい
- P2Pとかその辺のお話: 複数の大手BitTorrentインデックスサイト買収
http://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-59.html
なんだなんだ!?。うーん、意図が読めないなぁ。