研究室-coLinux-

ふと、coLinuxをインストール。


結構ちゃんと動いてくれて便利。cofsというので、Windowsファイルシステムも触れるし。
あ、あとVMWareみたいにメモリ食いまくらないし、比較的高速に動く。
今度からVMWareじゃなくてこっちを使おう。
最高っす(投票)

Today's (hoge)^2

http://sugoi.doko.jp/
すごい。けど、見た目だけ?

  • かつてないレベルで白黒写真に色が付く錯覚画像の作り方 - GIGAZINE

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060809_color_illusion/
感動した

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060912_costs_per_click/
なるほど。自分もどうにか対応を考えたいな。
しかし、1クリック一万円越えはすごいな。










水曜日の分(一日ずれてるけど、もどすの面倒だからここに書いちゃう)

情報通信概論

この授業は、授業の頭に、その回の授業の内容の小テストをやるという変わったシステムになってる。
これは何を意味するかと言うと、前日に授業の内容を予習してこいって事。


やってねーーーーーーー。できるわけねーーーーーーーーー。ということで、適当な解答を書きましたとさ。


そういえば、UDPだと、常に最適なルートを探して、変えながら通信をするんだけど、TCPはコネクションを張るので、一度そうなったら同じルートで通信するらしい。
へー。知らんかった。

研究室

JavaLinuxファイルシステムの書けるFuse-J*1を試す。


何時間か頑張るが、Fuse-Jはビルドできなかった・・・・・。
Fuseはビルドできたけど、動いてくれなかった・・・・・・。

*1:Fuseのポーティング版

Linuxでデバイスドライバー

LinuxDeviceDriver:はじめに
http://www.mech.tohoku-gakuin.ac.jp/rde/contents/linux/drivers/introduction.html
Linux Device Driver
http://www.mech.tohoku-gakuin.ac.jp/rde/contents/linux/drivers/indexframe.html


キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
なんて神なページなんだ 。゜(゚´Д`゚)ノ


さっそく、最初のほうをワクテカしながら読んだ。
/dev/memでメモリ直接読めるってすげぇな*1Windowsなら考えられん。

ワクワク(投票)

*1:設計としてはどうなのよ、とも思わされるが