Google Descktop Gadgetを作る 第一回

と題打って、得た知識をまとめておきますよ。日本であまりまとまった情報はまだないようなので、結構役に立つんじゃないかな。

  • 要は何なの?

Google Desktop 4から使えるようになった、デスクトップに置ける小物アプリです。Macのガジェットと同じようなものだと思えばOKだと思います。
残念ながら現状では英語版でしか使えないようです。

  • 使い方教えれ

1:Google Desktop英語版を入れる。
http://desktop.google.com/en/
2:タスクトレイのアイコンを右クリックして"Sidebar"を選択。すると、画面右側にサイドバーが出てくる。
3:そののサイドバー上部のADDを押すと、何やらウィンドウが出てくるので、そこから好きなガジェットを選んでADDボタンを押すとそのガジェットが自分のデスクトップに追加されます。

  • 作り方教えれ

昔はC++とかでがりがりコード書かないとガジェットが作れなかったようですが*1、今はjavascriptと簡単なXMLの知識さえあれば作れるようになったようです。
GUIに関しては専用のIDEまでGoogle様は用意してくれてますので、VBのようなペタペタ感覚でできます。


というわけで、以下の2つのドキュメントにだけ目を通せばとりあえず作れるはずです
[Google Desktop Sidebar Scripting API]
http://desktop.google.com/script.html
[↑の日本語訳]
http://gifuyana.com/script_jp.html
[Google Desktop Gadget Designer]
http://desktop.google.com/designer.htlm

  • 参考サイト教えれ

[水青-Google Desktopでいろいろ ]
http://www.mizuao.com/main/index.php?Google%20Desktop%A4%C7%A4%A4%A4%ED%A4%A4%A4%ED
[Google Desktop 4」の正式版公開、専用IDEのGadget Designerも提供開始 (MYCOMジャーナル)]
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/28/103.html

  • 注意

Personalized Homepage Gadget*2 *3とDesktop Gadgetは別物です。前者はWebベースで使うためのものですが、後者はデスクトップ環境で使うためのものです。
ただし、Personalized Homepage GadgetはGoogle Desktop上でも使うことができます↓。


[Gentoo Linux で個人サーバー:Google Personalized Homepage ガジェットの作り方:まずは作ってみる - livedoor Blog(ブログ)]
http://blog.livedoor.jp/sourcewalker/archives/50803073.html


詳細はまた後ほど。

#8/12
http://ryogrid.myhome.cx/wiki/pukiwiki.php?Google%20Desktop%20Gadget%A4%F2%BA%EE%A4%ED%A4%A6%21%21
にGadgetについての連載は移動しました

*1:すごーく凝ったものを作るためには今でもこっちを使わないといけないのかも

*2:http://www.google.com/apis/homepage/guide.html

*3:http://tool.stabucky.com/google/gadget_howto.htm