今度こそPlaggerインストール!!

と題打って、3度目のチャレンジから得た確実に行ける方法をまとめておく(少なくとも今日の時点ではコレでいける)。

  • 1:ActivePerl 5.8.7.815をダウンロード and インストール

http://downloads.activestate.com/ActivePerl/Windows/5.8/ActivePerl-5.8.7.815-MSWin32-x86-211909.msi
#バージョンは重要みたい。他の2つのバージョンを試したがダメだった。

ppm
#初期設定を済ませたら終了させてOK。選択項目は全部デフォルトで行けると思う。
ppm rep add http://ppm.tcool.org/server/ppmserver.cgi?urn:PPMServer
ppm install Plagger

これで数十分でインストールは完了。

  • 3:assetsのコピー

http://search.cpan.org/~miyagawa/Plagger-0.7.12/
からPlagger-0.7.12.tar.gzを持ってきて、中のassetsディレクトリ本体を丸ごとC:\Perl\site\lib\Plagger以下に置く。

  • 4:config.yamlを書く

C:\Perl\bin\config.yamlというテキストファイルを書く

とりあえず、Bloglines to Hotmail(送信元はGMail) でも。


global:
plugin_path:
- C:\Perl\site\lib\Plagger\Plugin
assets_path: C:\Perl\site\lib\Plagger\assets
timezone: Asia/Tokyo
cache:
base: c:\
log:
level: info

plugins:
- module: Subscription::Bloglines
config:
username: Bloglinesに登録してあるメールアドレス
password: Bloglinesのパスワード
mark_read: 0
fetch_meta: 1

- module: Widget::BloglinesSubscription

- module: Publish::Gmail
config:
mailto: 送り先のアドレス@hotmail.com
mailfrom: 送り元のGmailのアドレス@gmail.com
mailroute:
via: smtp_tls
host: smtp.gmail.com:587
username: 送り元のGMailのフルアドレス
password: Gmailアカウントのパスワード

最後の行には改行が必要。

  • 5:実行

plagger

これで、うまくいっていれば、Bloglinesの新着エントリがメールで届くはず。
ヽ(´ー`)ノわーい

  • 6:タスクとして登録

定期的に実行したい場合はDOSプロンプトで

schtasks /create /sc minute /mo 20 /tn "Plagger" /tr C:\Perl\bin\plagger.bat

とかすればOK。20という数字は実行される間隔。


3度目の正直でやっとうまくいった。。゜(゚´Д`゚)゜。感動やー。


上記の手順でダメだった人は


[観] Windows 環境に plagger をインストールする場合の注意点
http://watcher.moe-nifty.com/memo/2006/08/windows_plagger_343d.html


など見てみませう。