Today's (hoge)^2

・[KLab、携帯電話のJava実行環境上で動作するJavaバイトコードインタープリタを開発]
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=111582&lindID=1
へぇ、すごいなぁ。サイズも20Kぐらいらしいし。ただ、性能はいかほどなのだろう?気になるところ。

・Introduction to GCJ (Fedora Core Expert, July 2005)
http://www.shudo.net/article/Fedora-Core-Expert-200507-GCJ/
首藤さんが以前、雑誌のために書かれたものらしい。GCJは前から興味があったので食いつくように読む。
で、ショッキングな事が判明した。なんとネイティブコンパイルして実行するより普通に動かした方が早いそうだ。・゜・(ノД`)ヽ
なってこった。Eclipseもネイティブの方が遅いらしいし(起動だけ?)、オラの夢が〜。
でも、JavaがCにも負けない性能を持っていることも分かったのでよしとする。
ってか、Fedora Coreは本当にネイティブのEclipse搭載してるのね。噂は聞いたことあったけど本当だったとは。

自分が思うにGCJは吐いたバイナイrの中でインタプリタ実行みたいな事をしているに違いない(つまり単純にJavaバイトコードをネイティブコードに置き換えているわけではないということ)。この実装は変更不可能なのだろうか。